産学・地域マッチングサイト

企業や地域自治体・公共機関、大学等の産学官連携による「ニーズ・シーズのマッチングプラットフォーム KuRiPS」

AI, ICT を活用した機器・システムの開発

  • 公開日: 2019-12-09
  • 変更日: 2020-10-01
  • 投稿者:
  • お気に入り件数:0
  • 閲覧数:518
[ PDFファイル ]

■研究・地域連携活動の背景・目的
様々な分野でAI が活用され始め,成果を上げ始めています。そんな中,AI を用いて問題を解決したいという要望をよく耳にします。本研究室では,それに応えるべくAI 技術を組み込んだ機器・システムの開発を目的に研究・地域連携活動を行っています。
■期待される効果などアピールポイント
「しらす斜面崩壊警報減災システム」が実現することで,しらす斜面崩壊による人的被害が激減します。また「歩行訓練支援システム」により,早期回復,歩行障害予防などに役立ちます。これらは,現場の人々の小さな一声から始まりました。あなたの一声から,その分野の常識が変わります。その想いを形にすべく微力ながらお手伝いさせていただきます。
■研究・地域連携活動の概要紹介
●しらす斜面崩壊警報減災システムの開発
しらす斜面崩壊警報減災システムとは,しら す斜面に設置された各種センサーの値を、Wi- Fiを利用してWeb サーバに収集し,それを AIに処理させることで、しらす斜面の崩壊予測を行い、Web で公開、スマホに通知でするというシステムです。土木分野と共同で開発を行っており、「 いつでも 」、「どこでも、「誰でも」,今のしらす斜面の状態を確認することができます。また危険時にはスマホに通知してくれるので、しらす斜面崩壊前の避難が可能となり、被害を最小限に抑えることができます。

●歩行訓練支援システムの開発
歩行訓練支援システムとは、トレッドミルにW ebカメラ 取り付け,走行部を撮影し,それをAI に処理させることで、理想的な足の踏み出し位置をトレッドミル前面のモニタにガイド表示するというものです。リハビリ分野と共同で開発を行っており、ガイドに合わせて訓練することで、より質の高い歩行訓練が可能となります。

●その他、行っている研究・開発
キー操作とマウス操作を用いた継続認証に関する研究、HACKberryを利用した筋電義手に関する研究、鶏飼育管理システムに関する研究、天井裏探索ロボットの開発、地震応答解析に関する研究、ラジコン 草刈り機の開発、アプリ開発、渋滞シミュレーションに関する研究,手書き風文字生成に関する研究

カテゴリ : シーズ(得意な技術・サービス等)
対象エリア: 選択なし
有効期限 : 無期限

(ご注意)

◯ コメントは公開されます。秘密情報の取り扱いには十分お気をつけください。
◯ 非公開で投稿者と連絡を取るには、右の[個別メッセージ]機能を利用して下さい。

個別メッセージ

ニーズ・シーズ投稿者と個別のメッセージ交換を行えます。

ログインすれば投稿者と個別メッセージ(非公開)のやりとりができます。

関連するニーズ・シーズ

    • 投稿者:
    • お気に入り件数:0
    • 閲覧数:471
    身体にハンディキャップを持つ生徒向けの支援技術

    身体にハンディキャップを持つ生徒向けの支援技術

    シーズ(得意な技術・サービス等) 2019-12-09

    ■研究・地域連携活動の背景・目的 特別支援学校でのICT 教育が進められていますが、生徒ごとにハンディキャップの内容や程度に個人差があり、対象の活動に必要となる機材の種類も多様です。いくつかの機材は市販されていますが、必ずしも現場のニーズに沿ったものが提供されているとは言えず高価です。 ■期待される効果などアピールポイント あくまで生徒の自発的な活動を起点としてシステムが可動することと、周囲の補助を最小限とすることをデザインのポリシーとしています。生徒が自分自身でコントロールしているという実感が...

    • 投稿者:
    • お気に入り件数:0
    • 閲覧数:362
    低電圧・低消費電力・高精度   電源回路技術

    低電圧・低消費電力・高精度   電源回路技術

    シーズ(得意な技術・サービス等) 2019-12-09

    ■研究・地域連携活動の背景・目的 アナログ技術は、ディジタル技術と共に高度情報化社会を支える非常に重要な技術である。特に電源回路の性能は、LSI の最低動作電圧や待機時消費電力等の性能に大きく影響を与える。LSIの性能向上に寄与する、低消費電力で高精度な電源回路技術の研究に取組む。 ■期待される効果などアピールポイント バッテリーで動作する電子機器の連続稼働時間の延長。 ■研究・地域連携活動の概要紹介 携帯電話・スマートフォンに代表される携帯電子機器やガスメータ等はバッテリーにより動作 し、長時...

    • 投稿者:
    • お気に入り件数:0
    • 閲覧数:426
    画像処理・画像情報処理の応用

    画像処理・画像情報処理の応用

    シーズ(得意な技術・サービス等) 2019-12-09

    ■研究・地域連携活動の背景・目的 携帯電話・スマートフォン等のデバイスやコンピュータが高性能化したことや、高機能の機器が比較的安価で入手しやすくなったことで、画像から情報を自動抽出しコンピュータに判断させる画像情報処理が普及しつつあります。広い分野での応用を模索することで、地域産業への貢献を目指したいと考えます。 ■期待される効果などアピールポイント これまでに顔認証や製品の自動検査などで画像情報処理が実用化されています。高性能・高機能なカメラ・コンピュータ等の機材が導入しやすくなったことで、さ...

利用登録
する